Skip to content

従業員のQRコードを一括印刷する方法#

従業員の打刻用QRコードを一括で印刷し配布することが可能です。
図のようにケースに入れて社員証として配布するなどしてご活用ください。

image

1.[QRコードのステータス]を有効化する#

①管理ユーザーモードで マスタ管理 > 社員メンテナンス >【QRコード一括管理】をクリックします。
image

初期状態では[QRコードのステータス]欄が[無効]になっています。
▼ステータス[無効]の状態
image

②印刷対象者の[QRコードを発行する]チェックボックスにチェックを入れ、
【更新・発行・無効化】ボタンをクリックします。
image

QRコードのステータスは[有効]となり、QRコード印刷の対象となります。
▼ステータス[有効]の状態
image

2.印刷する#

①【QRコード印刷用ページを表示】ボタンをクリックします。
image

②対象者、表示列を確認し、【印刷する】ボタンをクリックします。
▼QRコード印刷用ページ
image

③印刷プレビュー画面の内容を確認して【印刷】ボタンをクリックします。
▼印刷プレビュー画面
image

※ 印刷プレビュー画面の構成は使用しているブラウザにより異なります。画像は「Chrome」を使用している場合です。

表示列数#

1ページに印刷されるQRコードの表示列数が調整出来ます。
QRコードの大きさは、3列表示>4列表示>5列表示 となります。
image


メールアドレス#

QRコードを一括印刷するにあたって、メールアドレス登録は必須ではありません。
メールアドレスが登録されている場合は【更新・発行・無効化】ボタンをクリックした際に、メール通知されます。

※ QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です