Skip to content

変形労働(週40時間)について#

変形労働(週40時間)について#

  • 週単位の40時間超えを計算します。
  • 週の起点は日曜日(固定)、日曜日~土曜日までの週40時間超えを計算します
  • 締め日のはざま週は翌月の清算となります。
    • 例:末締めで10/31(木)、11/1(金)の場合、10/31(木)週の週40超過時間の精算は翌月の11月分に含まれます。
  • Web勤務表閲覧、勤務表修正画面の「変形労働残業時間」欄は変形労働タイプ「月」の場合の残業時間が集計されます。週40超過時間の表示はされないため、「 Excel/CSV勤務表出力」機能にてご確認ください。
  • 2019年10月現在 週40時間超えの計算は所定/法定休日出勤時間も合算されます。

変形労働(週40時間)の設定方法#

ICタイムリコーダーWebログイン>「管理ユーザーモード」に切替>「変形労働」>「新規登録」 にて、変形労働タイプを「週」に設定し、「登録確認」>「登録」をクリックします。

image

週40時間を適用したいメンバーを選択します。

image

週40超過時間は一般ユーザーモード「 Excel/CSV勤務表出力」>「CSV」>「CSV項目設定」>「CSVダウンロード」で出力可能です。