部門の兼任登録について#
複数部門の兼任登録ができます。 兼任の登録方法は2通りあります。 ①部門メンテナンスから ②社員メンテナンスから ※優先部門、兼任部門それぞれの権限が紐づきます。 例として、営業部1課の課長(齋藤)に、開発部を兼任させます。
兼任登録方法 ①部門メンテナンスから#
1.管理ユーザーモードに切替
2.部門をクリック
3.兼任させたい部門の「編集」をクリック
4.「メンバーを編集」をクリック
5.
①「他部門に登録済のメンバーを表示しない」のチェックを外す。
②従業員名を選択
③「<<」をクリックし「選択されたメンバー」に移動
以上の設定により、社員登録情報の画面では以下のようになります。
あとから登録した部門を優先所属部門にしたい場合は、社員登録画面から設定変更をお願いします。
兼任登録方法 ②社員メンテナンスから#
1.管理ユーザーモードに切替
2.社員をクリック
3.社員名の「編集」をクリック
4.「兼任部門・役職」の(指定しない)から部門を選択
5.役職を選択し「登録」(役職設定がない場合は選択肢は表示されない)
▼
6.最後に必ず画面一番下の登録確認>登録ゴミ箱アイコンを押す
兼任登録解除方法#
兼任部門・役職に登録された名称の右がわにあるグレーのゴミ箱アイコンを押す。