勤務種別を非表示にする、勤務種別の並び順を変更する#
プルダウンメニューで表示される勤務種別リストについて、よく使う項目以外は非表示にすることができます。 【管理ユーザーモード】にてメニュー一覧から【マスタ管理】>【勤務種別メンテナンス】を選択します。
Note
【勤務種別メンテナンス】では、次の操作を行うことができます。 ・勤務種別の名称、項目の表示・非表示、加算時間、自動打刻設定オンオフなどを編集することができます。 ・勤務種別の並び順を変更することができます。 ・勤務種別の新規登録をすることができます。
■不要な項目を非表示にする#
例として、「半振替休日」という項目を非表示にします。
勤務種別の一覧で編集をしたい種別「半振替休日」をクリックして情報入力画面を開きます。
【情報入力画面】 1.【勤務種別リストに表示】の項目について【表示しない】を選択します 2.【登録】ボタンをクリックします
3. 登録が完了すると、下図のように完了メッセージが表示されます 4. 表示されたことを確認し、【戻る】ボタンを押して勤務種別の一覧画面へ戻ります
【登録完了メッセージ】
Note
非表示にすると申請時の種別リストで選択できなくなります。
■並び順を変更する#
【勤務種別メンテナンス】では、並び順の変更を行うことができます。
この画面で変更した並び順が、勤務種別リスト(勤務種別をプルダウンで選択するメニュー)での表示順として反映されます。
■変更手順
1.表示対象は【すべて】を選択します
【表示対象設定】にて【勤務種別リストに表示】の項目は【すべて】を選択します。
2.希望の位置へ種別を移動させます
勤務種別名称左側のマークをドラッグして任意の位置へ移動させます。
3.【並び順を変更】を押して確定します
下図のメッセージが表示されたら変更内容が確定されます。